家の健康リフォーム、身体の健康に関するご相談は神奈川県相模原市のホームテックキャンディ
ブログ

地デジのこと

まったく地デジは、・・・!

相模原市緑区のS様邸。新築です。

S様インターネットからのご依頼ありがとうございます。

S様のご希望はアンテナで地デジとBSを見ることとシーリングファン、エアコン、照明器具の取付でした。

去年の12月からプランを練って勾配天井のシーリングファンの選定からエアコンの取付位置と照明を大体選定、ご提案してからの新築工事だったので、すべてがキレイに納まりました。

しかし地デジは面白い。

アナログではこうはいかないという事例です。

電波方向がビンゴでマンションとゴルフの練習所がかかります。

「アンテナでは映らないですかね?」とS様。

「地デジは見た目と違って測定してみないとわからないです。」

S様のお宅の一番カッコ良く納まりのいい場所でまずハイトクンで測定。

正也「全チャンネル、利得もBERもMERもバッチリです。」とイッチョ前に。

では、取付開始。

p1040924.JPG サイドベースをステンレスコーチでガッチリ止めて

p1040923.JPG 破風にも小さいサイドベースをステンレスビス4本でガッチリ止めます。

p1040929.JPG こんな感じでキレイに納まりました。

p1040928.JPG でも、電波方向はこんな感じ・・・・。

p1040935.JPG エアコンも2階の軒をぐるっと回してキレイに納めます。(穴あけの際の勾配と軒の位置、雨樋の位置とか、結構計算して穴をあけます)

p1040937.JPG 1階は化粧カバーの色を合わせます。

p1040939.JPG 吹き抜け、傾斜天井の照明もシーリングファンもプラン通りに納まりました。

S様ありがとうございました。

また、ハイパーハイト君に地デジ修繕助けられました。

「水戸黄門が映らなくなっちゃったよ~」

ということでハイト君持って出動してきました。

測定してみると

TBSとフジテレビが悪くなっています

MERが18~19

BERがE-4でした。

そこでハイパーハイト君登場!

dvc00044.JPG なぜハイパーに変身したかって言うと

この間、アイデアル工房の社長が突然やってきて、ハイト君にポチッ、ポチッと印しを点けて、ここまで伸ばしても安全シールを貼っていってくれました。

ハイト君にアンテナ付けて伸ばしていくと、3.6mのポールよりも

70cm長くするとMERもBERも良くなります。

dvc00037.JPG そこでアンテナ倒してポールを切って繫いで

dvc00041.JPG 完了!

MERが22~23

BERがE-5~6で映りもグーンと良くなりました。

やっぱりハイト君に助けられた地デジ工事。

今日の地デジのアンテナ工事は相模原市の六地蔵です。

この地区、西橋本から一段下がっていて

さらに最近大きなマンションが建って

地デジのいいポイントを探すのが難しいところです。

p1030395.JPG 2階の屋根に6メートルのアンテナがついていまして

さらに高性能アンテナのパラスタッグで地デジを

受信していました。

p1040480.JPG 屋根に乗ってまず現在のアンテナの向きに墨を打ちます。

その墨を基準にナットを緩めて向きを調整して

p1040483.JPG 測定しましたが、フジテレビとTBSとテレビ東京がダメです。

そこでハイト君を使って屋根の上を

あっち行ったり、こっち行ったりいいポイントを

1時間かかって探しました。

p1040484.JPG 「じゃあ垂直偏波の平塚狙うかぁ」

垂直に付け替えたけどやっぱりだめでした。

でもでも

やっとのこと、ありました~(T_T)

p1040485.JPG なんと今のアンテナからこ~んなに離れている場所

p1040490.JPG ここだけが全チャンネルOK!

しかもアンテナポール高さ2m!がジャストポイント

屋根の上がスッキリして、映りも良くなって

お客様にも喜んでいただいて

ハイト君のおかげでした。

新入社員正也君の特訓 地デジベストポイント編。

相模原市下九沢のアパート地デジ改修工事です。

築20年を超えている1階貸し店舗、2階アパートですので

現状の屋内隠蔽配線は期待していなかったのですが

2階天井裏にもぐってくまなく探したのですが

アンテナケーブルは見当たらず

p1040055.JPG 壁端子を開けてみると案の定細いケーブル(3C2V)でした。

それも1階から送っている模様

1階は貸し店舗なので改装につぐ改装でアンテナ端子自体がありませんでした。

p1030387.JPG でも壁にはアナログブースターがある・・・でも分配器は見当たらない・・・

p1030386.JPG アンテナは鉄柱に立っています。

p1040237.JPG では、地デジとBSデジタルは新規に各部屋に端子を作ってしまいましょう・・・ということで作業開始

p1040238.JPG そこでハイト君を使って屋根に乗って調べて見ると2.6mがベストポイントと判明。

p1040242.JPG 住んでいる方にアポイントとって各部屋に端子を新たに作ります。

p1040056.JPG もちろんキレイがモットーですから天井裏隠蔽配線でキレイに。正也もイッチョ前に天井裏へもぐれるようになりました。

p1040243.JPG アパートの廊下に出た各部屋のケーブルをまとめて、分配器をつけるボックスに集めます。ブースターの電源もこのボックスに納めます。

なんと新入社員の正也君がこの配管一人でやりました。

(T_T)/4ヵ月厳しく特訓した成果が出ました。

もちろん電気工事の部分や肝心な部分は私がやりましたが。

PF管もVE管も判らなかったのにねぇ

「1号室の方のテレビをプリセットしてすべてのチャンネル確認しましたがOKです。よく映ると喜んでました」

と帰ってきて報告してくれました。

o-rdennka0910114.JPGkuchikomi1.jpg  

クチコミ優良店とは?

新入社員 正也君の特訓 その3

相模原市 K様邸 太陽光発電工事です

屋根の上に乗ると腰が引けていたマー君も

r0010772.JPG ほら、余裕で乗れるようになりました。

えっ!陸屋根だからたいしたこと無い・・・って

ところが

瓦の屋根にもこんなに余裕で乗れるようになりました

p1030401.JPG 相模原市 田名 W様邸 地デジ工事です

それも

p1030402.JPG 2階の日本瓦の屋根なんです

ん~ よく克服してくれた(T_T)

電柱の地デジアンテナの交換

 相模原市の初めてのお客様から

 「テレビを見ていると画面が突然ブロックみたいになって止まって、エラーメッセージが出たり、また直ったりと画面を見ていて疲れる」

とコールがありまして

「それは、家中のすべてのテレビがそうです」

とのことなので

早速訪問してみると、すでにNHKさんの電波測定車で調査済みでした

NHKの測定結果を見てみると測定値が悪いチャンネルは無いのです

( ん~?)

(テレビをつけて映像をチェックしてもきれいに写っているし???)

NHKは壁の端子までの測定ですので

(電柱の上のアンテナまで行かなきゃわからないな)

高所作業車で電柱のアンテナの出力を計ってみると

たまに28dBと44dBの間をフラつきます。

sh380048.JPG 「これだ!」

ということでアンテナを交換することにしました。

せっかく高所作業車なんだから

sh380052.JPG ハイトパターンを測定しながら

一番利得の高い高さでアンテナを付けました。

ここでもう一回測定、!

どこのチャンネルも47dB以上と良くなり

電波も安定しました。

めでたしめでたし。

kuchikomi1.jpg クチコミ優良店とは?

地デジはハイトパターンがとっても大事

地デジ工事もかなりの件数をこなしてつくづく感じることは

ハイトパターン(アンテナの地上からの高さでテレビ電波の強さが違うこと)

は、大事ということです。

アイデアル工房からハイト君(キャンディではそう呼んでいる)を

購入してから「ハイト君」は地デジ工事には欠かせないグッズです

この写真の屋根は相模原市の大島なので

相模原市では海抜がかなり低い地区です

それもそのはずで撤去前のVHFアンテナは屋根から6mの高いものでした

ですから、今回もそのつもりでアンテナポール2本もって

高いアンテナ位置の工事を覚悟して行ったのですが

まずハイト君とレベル測定器で測定!

「おっと、2m30cmで47dB、6m00cmで40dB」

そしてC/N比30dBもありました

そうですハイト君で測定中の

sh380058.JPG この写真の高さがベストなんです

お客様も庭から見学していて

「こんなに低くていいなら風の影響を受けなくていいね」

と喜んでいただいて

さらに、地デジの映像の美しさに喜んでいただいて

お客様に喜んでいただくのが本当に嬉しいです。

kuchikomi1.jpg クチコミ優良店とは?

地デジが1年前は映っていたのに・・・どうして?

相模原市のお客様からのコールです。

「1年前はちゃんと映っていたのに最近は、モザイクみたいになることが多くなったの。どうして?」

ということで、

dscn1523.JPG はいコレ!

アイデアル工房のハイトパターン測定マスト「ハイト君」登場!

これにアンテナとケーブルつけて

屋根の上をあっち行ったりこっち行ったり

ハイト君を伸ばしたり縮めたりして

やっと最高の場所発見しました~

dscn1526.JPG それはベランダ

dscn1525.JPG 電解強度計を首にぶら下げて一番いいところを探します。

dscn1524.JPG まあ、要するに電波が飛んでくる方向にあった木が茂ってしまって

方向がビンゴで妨害していたんです。

ベランダでもここしかピンポイントで

電波状況がいいところは無いんです。

dscn1532.JPG 破風に腕金具を付けてベランダ付けで完了しました。

kuchikomi1.jpg クチコミ優良店とは?

地デジの便利グッズ?⑥

「デジタル110番」登録店の(有)キャンディでは

地デジ工事の時アンテナポールを垂直に立てるようにする

便利グッズをいつも腰道具袋に忍ばせていますが、

dscn1384.JPG 今回は庭園灯工事に、このグッズを使用しました。

dscn1385.JPG これが中々便利でして、ぴたっと決まりますよ。

dscn1386.JPG こうやって使います。

kuchikomi1.jpg クチコミ優良店とは?

スカパー光の隠蔽配線とV-ONUたちの置き場

神奈川県相模原市のKさまの地デジBSデジタル工事

2階のリビングにある収納スペースにインターネットから

電話からテレビまで納めてしまおうということで工事しました。

dscn1323.JPG 光のケーブルが入る管を配管して屋外に出します。

その収納スペースにV-ONUやGE-ONUやチューナーを納めます。

そこからLAN配線で1階のパソコンへ

dscn1324.JPG dscn1325.JPG

収納スペースから出る配線穴はガードプレートで化粧します。

kuchikomi1.jpg クチコミ優良店とは?

« 1 2 3 5 »

連絡先

  (有)キャンディ 
   神奈川県相模原市緑区
  上九沢127
   TEL : 042-763-8000
   FAX : 042-763-8080
   E-mail : sasano@cand.co.jp
   URL:http://www.cand.co.jp/

設置後も安心

オール電化機器
10年延長保証
オール電化機器
8年パーフェクト保証
お気軽にお問い合わせ下さい

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 有限会社キャンディ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.