家の健康リフォーム、身体の健康に関するご相談は神奈川県相模原市のホームテックキャンディ
ブログ

未分類

昨日竹の子、今日は雪。

p1040884.JPG 一昨日は、我が家の裏の竹やぶで竹の子堀で

「春だねぇ~」

p1040918.JPG で、今日は雪。

「寒いねぇ~」

全く、変な気候です。

コレも地球温暖化の影響なんでしょうか。

また、ハイパーハイト君に地デジ修繕助けられました。

「水戸黄門が映らなくなっちゃったよ~」

ということでハイト君持って出動してきました。

測定してみると

TBSとフジテレビが悪くなっています

MERが18~19

BERがE-4でした。

そこでハイパーハイト君登場!

dvc00044.JPG なぜハイパーに変身したかって言うと

この間、アイデアル工房の社長が突然やってきて、ハイト君にポチッ、ポチッと印しを点けて、ここまで伸ばしても安全シールを貼っていってくれました。

ハイト君にアンテナ付けて伸ばしていくと、3.6mのポールよりも

70cm長くするとMERもBERも良くなります。

dvc00037.JPG そこでアンテナ倒してポールを切って繫いで

dvc00041.JPG 完了!

MERが22~23

BERがE-5~6で映りもグーンと良くなりました。

富士山とエコキュートの移設と「なんつっ亭」

秦野市のK様邸です。

今日はオール電化工事の中でも1日目のコンクリ基礎打ちの日です。

国道246号線の善波トンネルを抜けると富士山がきれいでした~。

p1040867.JPG 思わずパチリ

K様邸に到着。

p1040870.JPG まず、玄関前が汚れないようにシートを敷きます。

p1040869.JPG ここに3年前のエコキュートを移動します。

 ラッキーなことに基礎穴を掘っていたら、お湯の管と水の管にぶつかったので、早速両方とも繫いで、立ち上げました。もちろん排水管も立ち上げます。

p1040874.JPG よーく突いて固めて

p1040875.JPG 路盤材を敷いてよーく固めて

ここでお昼になったので、ここから車で5分のあの有名なラーメン屋さん「なんつっ亭」に初めて行ってきました。(せっかく秦野まで来たんだから、こういうグルメを楽しむのも好きですねぇ)

p1040876.JPG 名物「黒マー油ラーメン」

麺も自家製だそうで、とんこつスープも見た目ほどしつこくなくて、とっても美味しかったです。

p1040880.JPG さて、コンクリ打ちです。

基礎にこだわるキャンディーですから、いつものように鉄筋メッシュと3分の全ネジつかってガッチリ組みました。

p1040882.JPG コンクリ入れて

p1040883.JPG 今日もキレイに打てました。

o-rdennka0910114.JPGkuchikomi1.jpg  

クチコミ優良店とは?

お~バリウム事件を思い出す点検枡が・・・

相模原市のOBさま邸 オール電化工事です。

p1040282.JPG 玄関横のこの鉢植えのところにタンクを設置します。

p1040691.JPG 下見のときよく確認したつもりが、コンクリ基礎を打つために掘りおこしたら、排水の点検枡が出てきました。

お客様も「ぜんぜんここにあるのを知らなかった」と言ってくださって、「そのまま上にコンクリ打ってもいいよ」とまで言っていただいたのですが、

「いやいや、ついこの間のトイレのバリウム事件のようなこともあるので、それは絶対にやめましょう」

p1040692.JPG ということで枡を避けて打つことにしました。

p1040695.JPG とりあえず穴を掘ったついでに給水と、給湯を配管しなおしてコンクリ基礎から立ち上げておきます。

もちろん排水管もトラップを付けてコンクリから立ち上げます。

p1040697.JPG 基礎にこだわるキャンディですから、コンクリ基礎の中の鉄筋メッシュに人が乗ってもびくともしません。

p1040699.JPG コンクリ流し込んで、今日もキレイに打てました。

o-rdennka0910114.JPGkuchikomi1.jpg  

クチコミ優良店とは?

吹き抜けにタワー組んでシーリングファン昇降機

横浜市旭区のH様邸です。

吹き抜け部分1600mm×1700mmのところにシーリングファンと昇降機を付けて3箇所のFIXに曇りガラスフィルムとロールスクリーンを取り付けて吹き抜けの下のテーブルを照らすためのライティングレールとスポットライトを取り付けるかなりマニアックな工事です。

床を傷つけないようキルティングシートを敷いて

dvc00034v.JPG まずは、タワー組み立て

dvc00035v.JPG その上に9尺の脚立をかけます

dvc00037v.JPG ホコリが飛び散らないようにと壁を傷つけないように養生します

dvc00038v.JPG 梁をよけて昇降機用の320mmの穴あけ

dvc00039v.JPG 天井の補強

dvc00041v.JPG 昇降機を取り付ける桟を2本つけます

dvc00042v.JPG 昇降機を3分の全ネジ2本でガッチリ取り付けます

dvc00043v.JPG フランジをセンターに取り付けます

dvc00044v.JPG ここでシーリングファンをつける前に窓拭き

dvc00045v.JPG 曇りガラスフィルムをガラスの寸法に切ってはります

dvc00050v.JPG FIXに合わせて作ったロールスクリーンを取り付けます

ここがスゴイところ!

dvc00058v.JPG 梁を避けたおかげで窓を開けてファンが使えます

dvc00060v.JPG 昇降機でファンをさげているところ

ここまで降りてきました(正也、じーっと見てると首疲れるぞぉ)

dvc00063v.JPG 吹き抜けの蛍光管スポットライトもきれいにつきました

H様にも喜んでいただけて

H様ありがとうございました。

o-rdennka0910114.JPGkuchikomi1.jpg  

クチコミ優良店とは?

田園風景を見にいってきましたぁ

p1040837.JPG

何を今さら相模原の緑区の上九沢に住んでいて田園風景なんだ!

ですが。

p1040835.JPG この癒される風景はオール電化の契約に伺った相模原市のH様の鉄道模型の一部なんです【感動】

p1040834.JPG こうやって写すと部屋の中です。が・・・駅の中の看板の細かいこと。

p1040843.JPG この田んぼへの水の取り入れ口だって水の流れがあれば、こういう色になってます。

職人としては、こういうのってすごいなーとつくづく思うのであります。

太陽光発電 相模原市の補助金申請提出

相模原市の太陽光発電補助金申請受付に2件分持って行ってまいりました。

4月7日の朝5時に到着。その時点で13番目でした。

第1期の今回は100件ほどの先着順という事でまずは、胸を撫で下ろしたのですが、

p1040790.JPG 朝6時半の時点ではもうこんなに並んでいました。

7時半に整理券をもらって、8時半からの受付に行ったのですが、8番と9番のの札の方が1人で20件ぐらいづつ持ってきていて、一気に50件なくなりました。(汗・・・)(訪問販売会社の人かなぁ)

キャンディーのお客様の分は無事受理してもらったのですが、整理券30番目以降ぐらいの方たちはどうなったのだろう・・・・

o-rdennka0910114.JPGkuchikomi1.jpg  

クチコミ優良店とは?

トイレ詰まりの犯人がわかったわよ~

前回のブログの2階のトイレ詰まりは排水点検枡から次の点検枡までの間が詰まっている、までは弊社で確認できたのですが、夜になってしまったので次の日、お客様自信で調べるということで、私は帰ったのです。

3日後、お客様から電話がありました。

「この間は遅くまで大変な思いさせてごめんね~

ところでわかったわよ~トイレつまりの犯人が・・・

2月ごろ、おとうさんの出した

バリウムよ!」

原因がわかってよかったです~(T_T)/~~~

1週間で節水トイレが詰まった(T_T)

p1040517.JPG ん~何で1週間は普通に使えたんだ~?

と、思いますよね。

2階の新しくした節水トイレだけが詰まったから余計に

p1040516.JPG 節水=流量が少ない=詰まりやすい 

と考えてしまう。

2階のトイレだから寝ぼけて何か異物を流したのか?

まっ とりあえず 例の「ラバーカップ」で

ズッポンギュっポンとやってみましたが全くダメ!

今まで紙詰まりでは、このラバーカップで100%OKだったのに!

こりゃあ紙じゃないぞ手ごわいぞと思ってしまったのが良くなかった

人間の先入観ほど当てにならないものは無いです。

この時点で排水を疑わなかったのが悪かった~

なにせ節水トイレに交換して1週間だものね~

ゴメンね節水便器君 疑って

p1040508.JPG また便器を全部分解して

p1040769.JPG 排水用の防水スコープで隅から隅まで点検して

p1040765.JPG アジャスターまで外して点検

ここで初めて排水かぁ~って気がついた。

2階の床下から家の壁に突き出ている

p1040771.JPG 排水の点検フタを外しても

p1040772.JPG 「ここじゃない~」

排水の縦菅が詰まるわけ無いからぁ

その先の排水枡のふたを開けたらビンゴでした。

(T_T)/~~~

また節水トイレをキレイに元通りにして(ーー;)

あのラバーカップを使ったときの

排水が詰まったときのあの感触は忘れないように

しようと心に誓うのでした。

o-rdennka0910114.JPGkuchikomi1.jpg  

クチコミ優良店とは?

相模原市 太陽光発電の補助金額決定しました。

今日から4月ですね。

風が強かったけど春らしい暖かい一日でした。

相模原市も今日から政令指定都市です。

それにちなんでブログの字の色も緑に変えてみました。

それにもうひとつ、

待ちに待った相模原市の住宅用太陽光発電の補助金の要項が発表され

相模原市のホームページにもアップされました↓

http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kankyo/hojyo/001904.html

市と県を合わせて最高16万円になってしまったけど、でもないよりあるほうが自然エネルギーを利用した、CO2削減が普及しやすくなりますから。

4月7日は、お客様の大事な申請書類を預かって行って参ります。

国の補助金はまだ、今日は発表されなかった~。予算では昨年度並みに出ていたから昨年度ぐらいだと思うのですが・・・。

« 1 21 22 23 54 »

連絡先

  (有)キャンディ 
   神奈川県相模原市緑区
  上九沢127
   TEL : 042-763-8000
   FAX : 042-763-8080
   E-mail : sasano@cand.co.jp
   URL:http://www.cand.co.jp/

設置後も安心

オール電化機器
10年延長保証
オール電化機器
8年パーフェクト保証
お気軽にお問い合わせ下さい

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 有限会社キャンディ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.