未分類
給湯器9.0m移動
コロナの薄型デザインエコキュート
CHP-DH3728Aです。
相模原市元橋本のKさまは、お隣に気を配って
エコキュートのタンクを9m移動しました。
当然給湯圧、浴槽アダプターの圧力も落ちますので
追い炊き配管は13Aの保温材10mmのポリ管を使用。
薄型タンクが壁に面していないので、コンクリ基礎は
え?照明のオーデリックのスピーカー?
2009年6月25日 未分類
オーデリックさんがデモ機を持ってきてくれました。
KENWOODとのコラボです。
ジャズを聴いたのですが
「うん!ホントにいい音だ」
と素直に認めるくらいクリアな音です。
さらにダウンライトスポットみたいに天井埋め込みタイプと
ライティングレールにはめ込むタイプが登場するそうです。
それも赤外線ワイヤレスシステムだから
配線全く不要らいしいです。
気になるお値段は
このスピーカーは、2本セットで7万円ぐらいだそうです。
「高い」と感じるか、「そのくらいだろうな」と感じるか
音を聞いてからの判断ですね。
酸素濃度30%の空気ブクブク~のエコキュート
この日は、午後から雨が降ってきちゃいました。
東京都八王子市のS様邸
パナソニック HE-K46BXSです。
コンクリ基礎もガッチリ固まってアンカーもガッチリ効いて
おっとお風呂の循環アダプターも交換だ。
黒いのが酸素供給チューブ
やっぱり酸素入浴付の循環アダプターはカッコイイ!
スフィンクスの前足ぐらい・・・
6月14日のブログ「旧機の配管穴を利用して何とか」の
八王子市千人町のとっても親切な税理士事務所、
仲俣税理事務所さまの屋上です。
室外機が屋上なので、
「突風が吹いて機械が倒れてるのでは?」
と、大家さんに質問されまして
”そりゃそうだ!”ということで
改良しに行ってまいりました
まず、ステンレスワイヤーで倒れないようにします。
さらに、コンクリートブロックを
50cmから90cmに交換しました。
これでスフィンクスのように
ふんばってくれるでしょう。
え!?真空ポンプを使わないエアパージって・・・
相模原市二本松のMさま邸のマルチエアコンの入替工事です。
2年前に落雷の被害を受けてほとんどの電気製品がだめになってからのお付き合なので
「雷さまのおかげで、ご縁が出来た」と
ありがたい言葉をかけてくださる奥様です。
そういうことで13年前の新築時のマルチエアコンの入替工事です。
「何で?隠蔽配管なのにフツーのドレンホース使っているの?(汗、汗)」
とコレは本当に困りました。3時間格闘の末にやっと室内機が付きました。
室外機も配管がギリギリまで短くつないであったので
ここでたった今、別件でお見積もりさせていただいたK様からメールいただき
「エアパージは、真空ポンプを使った方法で見積もってください」
と書いてありましたので、R410Aになってからエアパージは真空ポンプ方式以外は
やったことが無いのでちょっとびっくりしました。
今日も雨が降る前に間一髪で間に合った!
神奈川県 相模原市 元橋本 Kさま邸
コロナのデザインエコキュート(薄型)
CHP-DH3728Aのコンクリ基礎工事と
三菱 IHクッキングヒーター
CS-T38HNWSR設置工事です。
あるのですが、このお宅を最近購入したK様は
「せっかくお隣とフェンスも作らず仲良くやってきた
みたいだから、エコキュートのタンクを置いたら
お隣の邪魔になってしまうから、現在の給湯器から
ずーと離して設置してください」との、
やさしい心遣いでタンクを庭に設置することになりました。
庭に薄型のタンクを設置するということは
いつもの家の基礎から鉄筋を打ち込んでコンクリベースを
打っているやり方よりも、横揺れに弱くなります。
そこで基礎を大きめに打つことにしました。
そのままながれるようになっていたので
まず雨水枡を設置しながらのコンクリベース工事です。
結束します。
20cm打ちました。
雨がポタポタ降ってきました。(よかった~間に合って)
Kさま、1週間後に仕上げに伺います。
ありがとうございました。
浴室換気乾燥暖房機も一緒にオール電化
東京都八王子市のS様邸
パナソニックの多機能エコキュート
酸素入浴付HE-K46BXSと
同じくパナソニック IHクッキングヒーター
KZ-TS33Eと
三菱浴室換気乾燥暖房機
V-121BZです
いつものようにエコキュートの基礎用の穴掘りをしながら
お風呂の工事も平行して行います。
砕石でガッチリかためて
5mmの鉄筋メッシュを結束して
(あっと、雨降りそうなのでもうシート張ってしまったか、お風呂の方やりながらだから写真が取れなかった)
酸素チューブ用のサヤ管も忘れずに入れました。
こちらはお風呂場です
天井をボッシュの新製品カットソーGMF10.8V-Liで
「天井からそんなに出っ張らないからいいですね」とS様
ありがとうございます。
法律が改正されて 特定保守製品として
所有者登録が必要なことがリモコンにも書いてありました。
来週の日曜日に仕上げに伺いますので
よろしくお願いします S様
旧機の配管穴を利用して、何とか・・・・
2008年7月10日のブログでも紹介した
とっても親切な税理士事務所さん
東京都八王子市の仲俣税理事務所さまの
業務用天吊りエアコンの入替工事です。
旧機が取り付けてあった場所からの移動して
事務所全体にいきわたるように
ダイキンのワンダ気流の天吊り機器に変更です。
3mほどの移動なんですが、旧機の配管穴を
利用してきれいに納めなければなりません。
ということで久々のラッキング工事!
まずは天井開口してデッキプレートにアンカー打ち込んで
3分の全ネジ もみ込んで
(隙間から ごみが落ちないようにマスキングテープでフタ)
(旧機の配管穴まで一直線でしょ)
もちろん酸化皮膜が出来ないように
脚はコンクリートのプラスチックコーティング台です。
やはりダイキン4方向出のワンダ気流天吊りは
このような現場には便利ですね。
最近の多機能型エアコンのクリーニング
神奈川県相模原市津久井町のKさま邸。
最近のエアコンは冷却器(エバ)が複雑な形をしているし
室内機本体も分解しにくくなってきているので
洗浄の際、水が電気基盤や本体裏側に廻らないように
養生に時間がかかります。
取り付けてから4年目のエアコンです。
右がファンから出たすすぎ液
「結構汚れているものですね~」 とK奥様。
きれいになりました。
最近のコメント