未分類
光の工事は段取りが大事
神奈川県相模原市上九沢F様邸
F様にはデスクトップパソコンを御求めいただきました
パソコンといえばインターネットなので
フレッツ光を導入するにあたっての相談も受けました
F様はもう長いお付き合いなので家のつくりも天井裏も大体わかっていますので、NTTの光の工事が入る前に準備してしまいましょうということで、まず行った事は
①電話がホームテレホンを使っているので主装置が光に対応しているかどうかを調べました
②光に対応しているということなのでパソコンを使用する部屋(光のモデム)からどうやって主装置までアナログを戻すかを考えて 配線だけ先行しておきました
③光のケーブルを自宅に いかにきれいに引き込んで きれいにパソコンを使用する部屋まで持ってくるか・・・これはやはり先行して配管しておきました
④F様はパソコンは初心者なので前もって新しいパソコンのセットアップとマイクロソフトのアップデートをしておきます
こうやって準備しておいたので 光の工事当日はみぞれ交じりの雨だったのですが順調に進んで壁端子もきれいに納まりました
このブログ見られたかなあ
お風呂場に洗濯機置きたい
「何でもおまかせ」なのでメールアドレスは
omakase@cand.co.jpなのです。
でもうひとつ、「仕上がりが違う」というのが当社のモットーにあるのです
神奈川県寒川町岡田のM様邸
「お風呂場に洗濯機を置きたい」というお客様の注文でしたので
洗い場のサーモ付混合水栓から水をとりました
エアコン付床暖房工事
相模原市城山町Y様邸
この機種もちろんエアコンの単独運転もできます
床暖房が温まるまでエアコンの暖房で部屋を暖めて、徐々に床暖房に暖房の割合をシフトしていってくれます
2部屋個別床暖房もできますし同時もできます。(でもエアコンは1台だけです)
エアコンクリーニングが無くなる日と味噌たまご
静岡県の三菱エアコン霧が峰を造っている工場へ研修会に行ってきました
あのプロゴルファー宮里藍ちゃんが宣伝しているムーブアイ技術にも感動しましたが それよりもまして「クリアフッ素コート」技術に感動しました
えっ?歯磨きのじゃないですよ
エアコンのエバポレーター(アルミフィンのついたところ)にこのクリアフッ素コートをするとホコリや汚れやカビが付きにくくなるのです
えっ?それだけのことじゃないんです
これが世界初なんです 本当に地味~なことなんですけど 今まではエバポレーターにコーティングするとホコリ汚れカビは付きにくくなったのですが逆に水滴が流れにくくなってエアコンのファンから水しぶきが飛び出して来る現象が起きたのですが
このコーティングをなんと分子レベルで行ったため水滴は流れてホコリは付かないという一石二鳥のフッ素コーティングなんです
これは画期的
お掃除ロボットとこのフッ素コーティングでエアコンクリーニングしなくてもよくなるのかなーなんて考えながらの帰りの新幹線での出来事
買ってくれた人が「甘栗とまちがえてかってしまった・・・」 と・・・・
どういう風にまちがえたら栗とたまごを間違えるのか よくわからないんですが
これがなかなか美味かったです(また食べたくなった)
19年前のオール電化マンション
神奈川県相模原市下九沢
19年前にはエコキュートは無いですから 電気温水器です
キッチンは電熱ヒーターの2口コンロだったのを2年前にIHクッキングヒーターに交換しました
今日は「お湯が出ない」というコールで伺いました
お客様のお宅に到着してまず温水器(タンク)を見ると 足元から水がタラタラ漏っていました 1月31日のこのブログ「見たくなかった~(T_T)/~~~」と同じパターンです
温水ヒーターからの漏電で漏電ブレーカーも落ちていまして 前面パネルを開けると逃がし弁が錆付いて弁が割れて漏水していました
お客様も「19年使ったんだから機器ごと交換してください」ということで この場所に合う電気温水器を探すことになりました
ここで ちょこっと厄介なのは 給水給湯がタンク上から入る設計になっているところです(この写真ベランダの上から出ている給水給湯の管)
現在ある電気温水器は下から給水給湯ですものね
「どうやろったら配管が綺麗に納まるかな~」と考え中です
犬走りにくっつけました
神奈川県海老名市オール電化工事 K様邸
K様のお宅 お屋敷は広いのですがエコキュートのタンクの設置場所に悩みました
そこで犬走りの厚みを調べてみると丈夫にコンクリが打ってあって厚み15cmは楽にあります
では犬走りにくっ付けて基礎を打ちましょうということになり
工事開始
犬走りにくっつけるといってもタンクを設置したら犬走りから基礎が離れたら大変なことです 大きめに穴をほって 砕石でがっちり固めます
犬走りに刺し筋を入れて割れないようにします このときの水平レベルはとても大事ですので レベル3本で念入りに測りながら枠を作ります
来週はタンクの設置工事です
ゴルゴ13の秘密兵器ケース?
「俺の後ろに立つな!」
実はエンジニア用の紙パック式掃除機
これ肩からも下げられるし
作業車の中にホッポリこんで置けるし
お客様には「すごいねー」と褒められるし
なかなか便利
ピンポイント地デジの測定値④急勾配の屋根は…….
相模原市田名1850番台付近
イヤー苦労しました。
横浜市の不動産屋さんに任されたリフォームのリフォーム修繕ですが地デジアンテナが屋根の上に乗せられないんです。あまりにも急勾配で・・・
この方法だと高さが取れないのです
ですから前の家の屋根が邪魔して地デジ電波が拾えません
何とか測定器上では壁端子で55dB確保できました
出来上がり具合もカッコいいでしょ
最近のコメント