家の健康リフォーム、身体の健康に関するご相談は神奈川県相模原市のホームテックキャンディ
ブログ

地デジのこと

「お互い様だから」って素敵な言葉です

pkyuu3.JPGpkyuu2.JPGpkyuu1.JPG

見てください この屋根の勾配 

屋根を見ただけでどこの電気屋さんも仕事いやがるようなとんがり屋根

でも屋根の真ん中は意外と平らなんです

おまけに隣家に密接しているので高所作業車もはいれません状態

そこでどうしようかなぁと考えていると、お隣の方が「うちの屋根から上がりなよ」って親切に言ってくれたんです

「いやーお互い様よ」って

そこでお言葉にあまえて例の脚の長さが変えられてさらに雨どいを傷めない脚立で屋根の上へ

相模原市陽光台のYさま邸の隣のOさま ありがとうございました

スパゲティー配線がなくなる46インチ

pusui1.JPG

pusui2.JPG実物を見てきました。

キャッチコピーが”今までの常識を変えた46インチ次世代液晶テレビ三菱から登場!”と結構チカラ入ってました。

11月21日発売予定の「三菱LCD-46LF2000」です

写真からもわかるとおり薄いです。(指の第1関節ぐらいの薄さ)

スタンドもテレビが空中に浮いているような感じでビックリしました。

で、何が次世代なのかというと 

ワイヤレスなんです。要するにチューナー部が別置きになっていてそこから無線で映像信号と音声信号を送るんです

だから あのテレビの後ろのごちゃごちゃしたスパゲティー配線が無いんです

電波は30m(カタログ値20m)無圧縮で飛ぶので画質もきれいでした。

チューナー部とブルーレイレコーダー部はホワイト色のキューブ状でなかなかオシャレでした(下の写真、テレビスタンドの足元)

これなら部屋のどこに置いてもスッキリですよね

地デジの便利グッズ?⑤

psokutei1.JPG

こりゃ グッズではないです。グッズよりかなり大きいけど一台あったら大変便利な車です

そうです電界強度測定車!!

車の真ん中からアンテナポールがグーーーっと伸びるんです

地上10mまで伸びるのですが面白いことに

地デジは高けりゃいいってもんじゃないってことがよーくわかります

昨日も地デジ電波の悪いところ3ケ所で測定してデータを取りましたが、

MAX10mで地デジオールチャンネル測定値反応無し

9m20cmですべてのチャンネルが映りました

たった80cmでこの違い!

ハイトパターンっていうんですけど、地デジはこれが結構重要!

psokutei2.JPG車の中はこうなっているんですが、(あまり物は積めないのね)

ピンポイント地デジの測定値②座間市立野台

 ptatu9.JPG第2回目の測定値の報告は神奈川県座間市立野台です

この現場は「はまり」ました~  2日に渡っての工事でした

1日目は21チャンネル(フジテレビ)と25チャンネル(日テレ)がブロックノイズでした

アンテナ   マスプロ LS-14TMH

設置場所  木造2階建て住宅の屋根

高さ      3.6m

アンテナ直下のレベル 21CH 35dB C/N測定不能

p1000273.JPG2日目はまずアンテナをパラスタッグ30素子のオールチャンネルに替えてみました

アンテナ直下のレベル 21CH 36dB C/N19dB

がっくりでした 30素子って左の写真ぐらいでかいんですよ

かなりこのアンテナに期待していたのですが・・

p1000272.JPG気を取り直して次はアンテナの高さを1.8m高くしました

アンテナは風の影響を考えてLS-14TMHに戻しました

アンテナ直下のレベル 21CH 38dB C/N23dB

ここでC/N比が良くなったので 部屋の分波器の接栓で確認

p1000271.JPG21CH 46dB C/N23dB よっしゃーということで

テレビでも確認 フジテレビ、日テレ共にブロックノイズは全く出ませんでした

p1000270.JPG奥様と愛犬ノ〇ルちゃんに確認していただいて終了しました

ピンポイント地デジの測定値①相模原市大島

ptideji11.JPGキャンディ施工の地デジの電界強度、C/N比を載せていきます

このブログを見ていただいている方の参考になれば幸いです

ピンポイントなので場所は、その場所の地元の方しかわからないと思いますが・・・

第1回目は神奈川県相模原市大島坂上の渓松園付近

受信アンテナはマスプロのLS-14TMH

設置場所は2階建て住宅の屋根

高さは3.6mポール1本です

チャンネル20~27

アンテナ直下のレベルです

電界強度42~48dB

C/N比28~30dB

総合的評価は青信号 

C/N比が良いのでどのチャンネルも良好に受信できています

地デジの便利グッズ?④

p1000247-1.JPG

 psan1.JPG

地デジの工事で1チャンネルだけ たま~にブロックノイズがでるっていう症状があるんです

またそれが ドラマとかのいい場面とか スポーツチャンネルの決定的瞬間とかに チラッ チラッとでるんですよね

それは 電界強度(電波の強さ)でいうと あと3dB~5dB稼げれば全くブロックノイズは出ないってところなんです

そんなときはキャンディを呼ぶのが一番はやいのですが(笑) キャンディが遠い方はテレビの後ろ 又はレコーダーの後ろ側をみてください 左上側の写真みたいにBS電波とと地デジ電波が分配器で分かれていたら 左下側の写真のような分波器に替えてみてください

これで3dBは稼げます

写真は サン電子のダブル分波器 DSP77FWです

これは70cmづつ柔らかいケーブルが付いているし テレビやレコーダーのアンテナ端子に挿すコネクター部分が すごくつけやすくできていますから 簡単に確実に装着できてすごく便利です

地デジの便利グッズ?③

ptoi1.JPGじゃ~ん  このハシゴちょっと形が変ですよね

実は、①便利なハシゴ に ②もうひとつ便利な物 くっつけちゃっているんです

①このはしご立てかける側の形状を選ばないんです  でこぼこでもイリ隅でもデ隅でもハシゴの壁側の手が動くので立てかけるとぴったりフィットします

②これはもう見ての通り 「雨ドイかわし」です 雨ドイにもたれかけないので雨ドイが傷つかないし割れなくてすみます

お客様に「ほ~神経使っているね」とか「いいね、これ」とかよく言われます

地デジの便利グッズ?②の壱

pmst9.JPGpmst8.JPG さてマストキーパーがなぜ32年間も便利なのかといいますと

こうやって2通りの使い方があるんです

①脚を縮めているときはアンテナを組み立てるときの台になる

②屋根の上で脚を伸ばしてその下に屋根馬を入れてマストをホールドしておい   て支線を張ることができる

これから忙しくなるから頑張ってねマストキーパーくん

地デジの便利グッズ?②

pmas3.JPGpmas2.JPGpmas1.JPG

マストキーパーの昔と今

マストキーパー = 一人でアンテナを屋根の上に立てるときの便利グッズ

これホントに便利です もう32年使っています(だから道具はありがたい)

赤いのが昔の(見ればわかるっ) 当時28.000円したそうです

銀色が改良型で今の  45.000円するそうです(32年前から考えれば妥当な値段なのかな)

 

地デジの便利グッズ?①

ptid1.JPG

YAGIアンテナ製 地デジブースター

DPW01 

最初見たとき「ちーせーな」と思いましたが、更にこの形がミョーに気になりました

???なんで45度傾いているの・・・

そっかーアンテナのF型の出力端子に接続しやすく、尚且つ接続した後の収まり具合がこの方がいい場合が多いなー と感心

①利得が12~15dBですのでちょっとしたブロックノイズには良いですね

②防水キャップが付いているので屋外でも使えます

③5.000円(税込)ぐらいです

④黒い箱は電源部です

« 1 3 4 5 »

連絡先

  (有)キャンディ 
   神奈川県相模原市緑区
  上九沢127
   TEL : 042-763-8000
   FAX : 042-763-8080
   E-mail : sasano@cand.co.jp
   URL:http://www.cand.co.jp/

設置後も安心

オール電化機器
10年延長保証
オール電化機器
8年パーフェクト保証
お気軽にお問い合わせ下さい

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 有限会社キャンディ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.