家の健康リフォーム、身体の健康に関するご相談は神奈川県相模原市のホームテックキャンディ
ブログ

オール電化のこと

だし巻きたまごは厚手の底で

前回に続きまして、東京都八王子市館町のSさま邸です。

psatouih2.JPG ガスコンロから

psatouih1.JPG IHクッキングヒーター

パナソニック KZ-TSW33Eに変身、じゃなくて交換しました。

キャンディはIHクッキングヒーターのオールメタルを好んで薦めません

商売っ気がない話なんですが 

5年前と比べてIH用の料理道具は飛躍的に増えましたから、オールメタルの価格差で鍋、フライパンがそろってしまうし、オールメタルのIHクッキングヒーターを設置したとしても、日頃使う鍋などはだいたい使いやすい鍋に決まっちゃってアルミの鍋は使わなくなってしまうんです。(経験上)

Sさま昨日は土曜日でお休みだから「鍋とかフライパンとかを買ってきます」って言っていましたから、

「だし巻きたまご焼き作りやすい、あの四角のフライパンは底が厚いほうが焦げにくくていいですよ」って経験上の話をしたのですが、

使いやすい鍋とかフライパン見つかったかな

ガス給湯器の下の基礎打ち

東京都八王子市館町のSさま邸です。

やっぱり八王子は相模原から比べると ちょっと寒いですね。

ということで現在ガス給湯器の設置してあるところにエコキュートのタンクを置くという工事です。

ガス給湯器を外して、エコベースという基礎を使ってエコキュートのタンクを置けば1日で工事は終わりますが、Sさまからの御依頼は、「しっかり打ってください」とのことでしたので、1日かけて基礎工事やってきました。

psatouhirosi1.JPG ①まず、ガス給湯器取り外し。

psatouhirosi2.JPG ②基礎分の穴を掘って給湯用の管は移動して砕石を入れて固めます。

psatouhirosi3.JPG ③はじのほうは専用の固め棒で固めます。

psatouhirosi4.JPG ④ひび割れないように鉄のメッシュと1mの全ねじを打ち込みます。排水パイプも配管完了!

psatouhirosi5.JPG ⑤丁寧に仕上げます。

psatouhirosi6.JPG ⑥せっかく打った基礎を傷つけないように気をつけてエコキュートの設置の日までガス給湯器を仮設置します。

はい、それでは1週間後に東京電力の検査と一緒にタンク設置工事に伺います。

マスのフタからフタまで

という変なタイトルをつけましたが、今回の現場は、雨水桝と雨水桝の間が92cmの現場にエコキュートの薄型フルオートを設置しました。

場所は横浜市青葉区美しが丘西のU様邸です。

エコキュートは三菱 SRT-HP37WZ3

pkansei4.JPG まず、1日目、現在のガス給湯器の下にコンクリ基礎を打ちまして

pkansei2.JPG 2日目、ガス給湯器を外してエコキュートの薄型タンクを設置

ね、桝が近いでしょう

pkansei5.JPG 反対側もほら

でもちゃんと脚は水平に乗っているし、4分のステンレスアンカーも4点ガッチリ止めました

pkansei6.JPG ちゃんとタンクの頭の振れ止めもコーチボルトで止めました

pkansei55.JPG ヒートポンプもアルミ3層管(正確にはアルミ3層複合架橋ポリエチレン管です)で繋いでます。

pkansei11.JPG ちゃんとタンクの横も人が通れるだけのスペースを確保しました

pkansei41.JPG 脚カバーを付けて完成です

外して打って元に戻すと夜になってしまった

puwabo1.JPG

中々マニアックな基礎打ちでしょ。

横浜市青葉区のU様邸です。

床暖房、浴室乾燥暖房機能付きのガス給湯器からフルオートの薄型エコキュートに入替えのための基礎を打っているところなんです。

エコキュートはタンクが場所をとってしまうのでタンクの設置場所に悩む場合が多いのですが、やはりガス給湯器のところしかない ということで

給湯器を外して、汚水マスの点検用の穴をかわして基礎を打っているところなんです。

puwabo2.JPG コンクリ打ってガス給湯器を元に戻したら暗くなってしまいました。

夏ならまだあと2時間は明るいのに・・・・・・

続 ごめんなさい 3日間もかかってしまって。

昨日の相模原市相模台のS様邸の続きです。

p1000309.JPGpmikisa-1.JPG 基礎はこんな感じで厚めに打ちました。

ptukidasisiage.JPG 新規につないだ2階用の給湯配管です。

pdoraiba.JPG エコキュートのタンクの脚カバーの取り付けはこのドライバーが活躍します。ナント高さ1cm! やっぱり道具ですね。(ひとさし指イテテテ~)

pbunndennbannmae.JPGpbunndennbann8.JPG 分電盤は小さい分電盤は付け足さないで回路数の多いのに交換しました。

pekokyu-to.JPG ハイ!エコキュート完了。コロナの新型 CHP-HX371DA8 です。

続いてIHクッキングヒーターの入替えです。

pgasukonnro.JPG 見てください15年も使っているのに新品同様のガスコンロ。15年間お疲れさまでした。

pihdes.JPG ハイ!IH完了。人気の日立 HT-C9TS です。

ということで 2階は電化上手契約、1階はスマイルクッキング契約ということで東京電力さんの検査を受けて終了しました。

2日間の予定の工事が3日間もかかってしまいまして、S様申し訳ありませんでした。

 また昨日のブログにも、コメントでキャンディにはもったいないような お褒めの言葉をいただきまして、スタッフ一同感動しております。

工事が丁寧と言っていただけてお客様に喜んでもらえるのが本当に嬉しいです。アフターサービスもお客様に喜んでいただけるようスタッフ一同精進いたします。ありがとうございました。

ごめんなさい 3日間もかかってしまって。

「配線をキレイに隠す秘密アイテム8」で紹介した相模原市相模台のS様邸

2世帯住宅ということもありまして給湯器が各階に2台ずつ合計4台の給湯器がありまして、若夫婦仕様の2階の給湯をエコキュート1台にして、1階と2階のガスコンロをそれぞれIHクッキングヒーターに交換  というオール電化工事でした。

優しいS様ご家族は、「露出配線でもかまわないのでキャンディさんが仕事しやすいようにやってください」とのことでしたが

dtenjyouura.JPGこのような天井裏を見ても ひるまないキャンディは、何とか忍者配線を施しながら1階と2階のキッチンのガスコンロの台の中まで到達!

pkonsennto.JPG(でも、すでにここでかなりの時間を費やし^_^;)

p2kainokyuutou.JPG2階の給湯器を外して

pkyuutoihazushi.JPG(こんな感じ)

2階までの給湯配管を施し

ppaika.JPG(このパイカの曲がりが小技)

基礎にこだわるキャンディは、このコンクリート基礎にも時間をかけて

・・・・・・・・明日へ続く

ビルトインガスオーブンを収納台へ

以外に、ビルトインガスオーブンを外して電気のビルトインオーブンにしないで、収納ケースをIHクッキングヒーターの下にする工事が多いです。

工事はそんなに時間はかからないです。

昨日工事した相模原市の陽光台6丁目のK様邸を例にさせていただきます。

pkansei0.JPGまず、ガスオーブンを外します。

pkansei2.JPG次に床下から200Vの30A用の専用線(キャンディは5.5スケアを使います)を出して

pkansei1.JPG台を組み立てて

IHクッキングヒーターを組み込めば

pkansei3.JPGハイ出来上がりー

黒い扉がきれいですよね

チャレンジ好きな奥様

「好奇心がいつまでもある人は、歳よりも若く見える」って統計学であるそうです。

今日、IHクッキングヒーターを設置した、相模原市陽光台6丁目のK様はまさにそんな感じの奥様です。

pyude1.JPG写真のように設置して取り扱い説明をしていると「じゃあ、ゆで卵してみる」と言うと、すぐにアルミ鍋にジャーっと水を入れて卵をいれてラジェンドヒーターへ・・・

「煮立ってから弱火で16分なのよ」とすぐにラジェンドヒーターを 弱 へ・・・

「ちょっと弱すぎるわね」と 中 へ・・・

その16分の間に他の機能の説明をしていると ゆで卵ができました~すごい!

ppan2.JPGその後にはグリル(魚焼き)で「パンを焼いてみる」とパンを1枚とりだしてグリルへ・・・

「3分 強 で焼いたけど、ちょっと弱いみたいだから200℃設定でもう少し焼いてみたら出来たわよ~」・・・すごい!

多分 K様に1ヵ月後にお邪魔したら こんなこともあんなこともしたのって色々教えてもらえるなーと思いました

K様 ありがとうございました。

給湯専用のエコキュートの弱点克服グッズ

ptaima-1.JPG追炊き機能、オートストップ機能の無いエコキュートも弱点は何と言っても

人がお湯を止めに行かなくてはならないこと

ですね。 そこで「タイマー式止水栓」

写真はTOTOのTEM47CX 定価62.580円(税込)です

キャンディでは45.000円、税、交換工事込

電池式で単4電池が2本入ります

確か1年半ぐらい電池寿命があります

これならお湯の温度を設定してタイマーで何分ってセットしておけば安心です

要するにオートストップ式のエコキュートになりますね

台所の棚の中の分電盤交換

dscn0151bb.JPG 東京都八王子市絹ヶ丘Wさま邸オール電化工事

たまにありますよ 分電盤が台所の棚の中にある現場

ここは腕のみせどころなんですねぇ

まずIHクッキングヒーターへ200Vの専用コンセントを配線しなければ・・・

p1000289m.JPG 棚を取り外して分電盤をうかして壁の中の断熱材を秘密兵器でかわして電線を壁の中から床下に落とします

p1000285c.JPG それから床下からガスコンロのウラに立ち上げてコンセントはOK

分電盤を交換して棚を加工してハイ出来上がり~

p1000287b.JPG きれいに納まったでしょ

« 1 16 17 18 20 »

連絡先

  (有)キャンディ 
   神奈川県相模原市緑区
  上九沢127
   TEL : 042-763-8000
   FAX : 042-763-8080
   E-mail : sasano@cand.co.jp
   URL:http://www.cand.co.jp/

設置後も安心

オール電化機器
10年延長保証
オール電化機器
8年パーフェクト保証
お気軽にお問い合わせ下さい

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 有限会社キャンディ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.