日々の仕事から
太陽光発電 相模原市 7.35kw
2010年1月5日 オール電化のこと太陽光発電について日々の仕事から未分類
太陽光発電工事 相模原市 K様邸です
なんとサンヨーの210wのモジュール
HIP-210NKH5が35枚で7.35kwシステムです。
もちろん普通の家の屋根には載らない枚数なので
倉庫の屋根に載せましょうということでスタートしました。
折半屋根の凸部に合わせてCチャンにパンチャー で穴を開けます。
ゴムアス系のコーキングをします。
Cチャンを固定していきます。
母屋に流すケーブルとひき止めフックをつけます。
7.35kwにもなると接続箱もパワコンも2台必要です。
屋根の上も完了しました。
回りもすっかり暗くなってしまったので
発電の確認が出来ないので、
次の日の朝10時48分に確認しました。
発電量も違いますね。
2つ足より3つ足のタコの方が安心安心
横浜市別所のオー様邸 オール電化工事
オー様邸のコンクリ基礎は縁取りが出来なかったので
ヒルティーのサンダーとヒルティーの掃除機で
破片と粉を吸い取りながら作業します。
オー様邸は高台にあるので
エコキュートのタンクの搬入は大変でした
今までは2つの吸盤タイプを使っていたのですが
3つの吸盤タイプを使ったら俄然この方が安心です
なんとこのタコひとつで100kgまでいけます
冷蔵庫などの納品にも欠かせない
キャンディの便利グッズのひとつです
下の隣のお宅に落ちてしまうので
コンクリ基礎にも十分気をつけて丈夫に打ちましたが
触れ止めも壁の中の柱のコーチボルトがきくところで
箱根駅伝通り沿いのアイ様邸
大磯町オール電化工事 アイ様邸
国道1号線から斜めに松林の間を入って
文学の香りがするような通りを抜けると
アイ様邸です
いつものようにキレイに先行配管して
(おお!そうだった。(^.^)
台所の換気扇の修理があったんだ)
このスイッチと基盤が壊れていて
この換気扇のメーカーに問い合わせたら
もう、完了していて無いとのこと
「じゃ、私が作りましょう」と
照明と換気扇の2連のタンブラスイッチを設置!
(おお!そうだった(^.^)
2階の給湯器を外して前回配管しておいた管に
繫がねば!)
(もちろんガス管も切りました)
(おお!そうだった(^.^)
IHクッキンクヒーターの配線は露出しかできなかったんだ!)
最後に機器の説明をして
「早速魚を焼いてみましょう」ということで
初魚焼きも自動調理できれいに焼けて
夜までかかりましたがお客様のこの笑顔で
キャンディスタッフ一同、疲れも何処かへ
吹っ飛びます。
アイ様ありがとうございました。
座間市 オール電化工事K様邸でお湯が出ない?
あけましておめでとうございます。
2010年のキャンディーは
「もっと エコヘ!」をテーマに
精進したいと思います。
よろしくお願いいたします。
座間市立野台K様邸のオール電化工事
「2階のガス給湯器も外してください、
2階は太陽熱温水器と一緒になっているので
太陽熱温水器も、使わないから外してください」
との お客様からの要望を受けまして
「外して大丈夫ですか・・・?」
「あの給湯器と太陽熱は2階でしか使ってないので大丈夫です」
「はい!」
エコキュートタンクを設置する前に
排水枡を新たに作ります
そのためにコンクリを打つ前に排水間管を
埋めといたのでした
さて電源投入して試運転
お湯張りも完了!
台所からも洗面所のシャワーからもお湯が出て
ここもOK
ということで無事終了
ところが次の日。。。
「風呂場のカランからお湯が出ないんです」
・・・・・・・・(~_~;)汗
(そういえば、風呂場のカランは確認しなかったな~?)
K様邸に行ってみると確かにお湯が出ない!?
(やっぱり2階の給湯器だ!!)
(わかったぞーこの混合水栓のお湯は2階の給湯器から来ていたんだ)
まずエコキュートの脚部カバーを外してお湯側を分岐、
風呂も、あきらめていた2階もお湯が出るようになります
「浴槽も分解していただいたおかげで洗えたし2階も
お湯が出るようになったし、良かった良かったです」
新入社員の正也君の特訓その①
キャンディにも新入社員が入りました。
石川正也、26歳です。
とりあえず私の自宅の太陽光パネル(16年前のですが)の
取付方を見せて早速研修の予定だったのですが
屋根の上でなぜか、ぎこちない歩き方・・・
「あれ!高いところダメなの?」
「あまり得意ではないです・・・」
「では特訓!屋根の縁までいって雨樋のゴミ取ってくる!」
「はい!」
「いきなりは可愛そうだよ」
と社員の洋ちゃんがゴミ取りを付き合ってくれました。
(ユニホーム製作中のためジーパンハンケツで失礼します)
「2階の屋根は、あと5~6回1階の屋根練習の後、お願いします」って
でも、屋根の上は怖いくらいがちょうどいいのかも知れないなぁ
と、最近屋根から落ちた知り合いの電気屋さんを思い出しながら
つくづく考えたのでした。
小学校の30周年にRUUちゃん出演!
忙しくて、10日ぶりにやっとブログが書ける~(喜び)
相模原市立九沢小学校の30周年の記念行事に
相模原が生んだシンガーソングライター
5月27日に「思いを~てるて姫ものがたり」で
全国デビューしたRUUちゃんが出演しました。
RUUちゃんはこの九沢小学校卒業生ということで
ミニライブを頼まれたというわけです。
で、キャンディはRUUちゃんのご指名でPAを担当!
(青いスリッパが何かイイ!)
僕はRUUちゃんの「Happy、Happy」がスキだなぁ~
25年前のクリコン3台交換
クリコンといえばクリーンヒーターエアコンのことです
エアコンの室内機にお湯の往きと戻りの管が
接続されていて、そのお湯を
暖房するという、画期的な機械でした。
今よりもずっとヒートポンプ技術が遅れていたから
この灯油で沸かすボイラーのお湯の風は
あったかでした。
でも去年クリコン一台が壊れてしまったため
「このエアコンがすぐに暖かくなるからいいのよ」
とエアコンにすべて交換することになりました。
でも、交換は以外と大変なんです。
まずコンプレッサーで配管内の不凍液3台分を
「サッシが外れないから窓の掃除ができないのよ」
ここで室外機の台をつけます
お湯の配管全部外して、エアコン3台取付が
完成したのは18時30分でしたが
と喜んでいただけて
今日も何よりの仕事ができました。
配線を綺麗に隠す秘密アイテム紹介9
久しぶりのタイトルシリーズです。
道具マニアのキャンディの久々のヒットです
キャンディが「これ、いいよ!」と教えた某電材屋さんは
「キャンディさんが言うんだから」と
拡販セールに出まして売れまくっていると
喜んでいる報告がありました
アルミ3層管を切っているところ。
一見、小さい塩ビカッターなんですが
オール電化工事、電気配線工事に威力を発揮します
まず、①カチャカチャ切らないんです。
スパッと一回で切れる
②13A、16Aのポリ管が押しつぶれないで真っ直ぐ切れる
⑤ここがすごい
⑥小さいから腰道具の中で邪魔にならない
キャンディ店内の18年前の天井カセット2基交換
お客様に
「古いエアコンから省エネエアコンにするとこんなにお得です」
と提案しておきながら、自店舗では18年前のエアコンを
使用していたのでは説得力がありません(^_^;)
そこで今年の1月に新発売のダイキンのお掃除ロボット付の
パッケージエアコン6馬力を2基買っておいて
ずーーーと忙しくて交換工事出来ませんでしたが
さすがに10月決算の弊社としてはここでやらなければいけません。
だがしかし、このエアコン上から吊っているのではなくて
「誰が18年前にこんなマニアックな付け方をしたんだ~(ーー;)」
と社員にいやみを言われながら
「何とかしてくれ~」と頼んで
お客様は「何が始まるのよ!?」と言って店に入ってきます。
「いや~お疲れ様ぁ
これでどれくらい電気代削減出きるか楽しみ~
ほんじゃ、明日は2台目頼むね」
と社長は営業に出かけるのでした。
最近のコメント